爪切りを嫌がっていたうさぎが全く嫌がらなくなった方法

こんにちは、うさぎ飼いです。

野生のうさぎは爪を使いながら生活しているのですが、室内で飼っているうさぎは定期的に爪切りをしなくてはいけません。

抱っこして嫌がらない子もいれば、激しく抵抗する子もいるので、爪切りも同様、全く抵抗しない子もいれば、「絶対にいや!!!」といってくる子もいます。

一般的なうさぎの爪切り

一般的に室内で飼っているうさぎの爪切りは、1ヶ月に1回ほど、伸びてる部分を少しカットします。

仰向け抱っこが好きな子だと、仰向けにしてトロ〜ンとなった隙にカットしちゃいます。

目の荒い選択ネットがあるととても楽チン。

少し抵抗されても、目を押さえてみると大人しくなることもあります。タオルなどで目を軽く押さえて、仰向け抱っこをして大人しくなった所でパチンパチンと切っていきます。

ここまでスムーズにできるなら、難易度☆。定期的なメンテナンスとご褒美でスキンシップを深めていけそうです。

我が家の茶々がこのレベル。

・・・・・もう、終わった?

大人しくなってくれない時

「仰向け抱っこ」、「目隠し」のうちどちらかが効かない時があります。

仰向け抱っこで大人しくなってくれる確率は、うさぎファミリーの確率でいうと半分半分くらい。我が家の3匹のうち、2匹は仰向け抱っこが好きですが、1匹は全く大人しくなってくれません。

慣れというよりは、体質の問題な気がします。そして目隠しも同じ確率で1匹は通用しません。

こうなると難易度☆☆。

抱っこの方法を変えます。我が家ではうさぎのお腹の部分を左手で持ち上げて右手で爪切りをします。うさぎ専門病院に行った時は、獣医さんがうさぎを抱き抱えるように挟み込んで手際よく切っていました。

それぞれ、切やすい抱っこの方法を変えます。

爪を切ったらびっくりされる時

うさぎにとって爪切りって結構一大事のようです。

パチンと音がしたらびっくりして、ジタバタする子がいます。

この時も抱っこの方法を工夫します。爪切りで痛い思いをしてしまうと、爪切りはこわい!!と思ってしまうので、なるべく爪切がトラウマになったりしないように気をつけます。

仰向け抱っこが効かない+爪を切ったあとジタバタする→難易度☆☆☆。

我が家のチノはこのレベル。

ちょっとずつ切ってよね・・・・・・!

最高難度の爪切り

目隠し&抱っこ全般が通用しない、爪を切ったらジタバタする所か、爪を切る前から大暴れ!

爪切りを爪に当てようとする前に、飼い主の腕が引っ掻き傷だらけ!!

こんな状態ありませんか?

はい、我が家にもおります。

やめろーーーーーー!!!!!!((ジタバタジタバタ))

こらぁーー!!あ、ば、れ、ん、なーーーー!!!

爪を切る前から大暴れですから、痛いからとかびっくりしたからという理由ではなさそうです。

「爪を切られそうだからイヤだ」ということです。しかも白は男の子。我が家の女性陣に比べて体重は重めで、爪も太め。力強く、そして容赦なく蹴り上げてきます。

難易度☆☆☆☆☆。

しかし、この最高難度の爪切りが、あっという間に難易度☆くらいになった方法があります。

最高難度の爪切りの工夫

爪を切る前から暴れる子は、爪を切られるかもしれないこと自体に恐怖を感じています。ですので、痛くないから!とか大人しくしなさい!と言っても聞いてくれないでしょう。それどころか益々悪化していく一方。

そんな時は、こんな風に声かけします。

は〜い、よちよち、いい子でしゅね〜いい子いい子。はいはい、いい子いい子〜。(優しい声)

まさに0歳児と思って声をかけます。

これ、本当に効きます(笑)大人しくなってくれます。やっと爪切りが爪に近付けます。

爪を切っている間ももちろん継続。

は〜い、痛くない痛くな〜い。(パチン)はい、いい子〜!いい子いい子〜!(※いい子連呼)ほら、痛くない〜。

・・・・・・・。(まんざらでもない様子)

最高難度の爪切りが、お互い無傷で、しかもスピーディに完了しました。

気がついたきっかけ

この方法を試す前は、お互い暴れながら、激しい戦いの末になんとか白の爪切りをしていました。

そんな風にジタバタしている時に、爪をどのくらい切ったらいいかという微調整が難しく、一度爪から血が出てしまったことがありました・・・・。

あ、白ごめん!痛かった?ごめんごめん〜。

と言って白を慰めていたら、左手で押さえていた心拍数が落ち着いていくのがわかりました。

これはもしや声かけで不安を和らげることができる??と思い、次回から声かけをしてから爪を切るようになったら大成功。

何事も根本的な模索が大事ですね。爪切りにお悩みの皆様、是非一度お試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です