New Breadcrumbs issue detected for siteというメールが届いたら?パンくずリストの警告を解除するために行った2つのこと

こんにちは、うさぎ飼いです。

先月中旬に行われたGoogleコアアルゴリズムアップデートにより、当サイトは壊滅的なダメージを食らいました。が、静観していよう・・・と待っていた所、Googleサーチコンソールからバンクズリストの警告メールが。(しかも英語)

雑に訳すと、パンくずリストがあなたのサイトで発見されたよ!これは後にエラーとして検出可能性があるよ!なんとかしないとあなたのサイトに影響があるから親切心でいうと、早く解決した方がいいよ!サンキュー!

だそうです。

早速ボタンを押して修正依頼をするものの、修正ボタンにエラー表示。

なにをどうすればいいんだか・・・・・。途方にくれていました。

パンクズリストの警告メールが届いたときの対処法

結論から言いますと、私がやったことは2つだけ。

  • ワードプレス&外観テーマをアップロードする
  • サーチコンソールに修正依頼をする

この2つだけです。テーマのバージョンが低いことが原因で、サーチコンソールに修正リクエストが出来なかった?ということがあったので、外観テーマをアップロードしたあと再申請。ついでにワードプレスもアップデートしました。

この2つをやってみると、再びサーチコンソールさんから、修正始めます!みたいなメールが届きます(雑に訳しました)

何やら修正作業は進んでいるみたいですが、最大数日日かかるそう。

ワードプレスのアップデートはやってもやらなくてもいいかもしれませんが、テーマのアップデートとの相性を見極める必要はありそうです。

色々調べてみた所、パンくずリストの警告が出るときは、採用している外観テーマの設定にエラーがあるそうなので、そこの部分をアップデートすると修正ができることがあります。

人によっては、テーマ自体を変えなきゃいけなかったり、中のコードをいじらないといけない人もいるかもしれませんので、ご参考までに。

全てのパンクズリストが修正されるまでかかった日数

数日で解消されるのかと思いきや、パンクズリストの警告はどんどん増えていき・・・・・

結局全て修正されるまで、丸々1ヶ月かかりました!!

長かった!

しかし、修正が完了したら、再びメールが届きます。これで一安心。

検索結果に影響がある?

パンくずリストの警告をそのままにしておくと、もしかしたら検索順位に関係あるかもしれません。

今回は検索流入の高い記事が壊滅的なダメージを喰らったため、検索順位が大きく下落しましたが、この後回復してこれば、パンくずリストの影響だったのかも?考えたくなります。

が、今後の影響を見守りたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です