Googleアドセンスの審査に合格しました!!

嬉しい!!!

3回落ちて、4回目の正直!

不承認理由は「コンテンツの複製」

1〜3回目の不承認理由はどれも「コンテンツの複製」。なぜ?!どこからも複製していないのに・・・・という闘いでした。

とりあえず、事前にやったことはこんな感じです。

  • お問い合わせフォーム、プライバシーポリシー設置
  • Search console、Google Analytics登録、Site map設置
  • 1記事1000文字以上を10記事以上

申請結果

申請の流れはこんな感じでした。

1回目・・・・・約10記事、どれも約1000文字。更新審査期間約12日、約10記事更新。非承認理由「コンテンツの複製」

・・・・・?もしや、アフィリエイトリンクを貼っていたことが原因?と思い、すべて外し、再申請。

2回目・・・・・約17記事、どれも約1000文字。更新審査期間数時間、記事更新0。非承認理由「コンテンツの複製」

早っ!!そして、複製の原因はアフィリエイトリンクのことではなかったみたいだ。ドメインを変えたことが原因で自分が過去に違うドメインで書いた記事が2重でカウントされている?と思い、書き換えるのが大変面倒な上に、改善効果が低い気がしたので、昔のドメインから引き継いだ記事をすべて非表示にして再申請。

3回目・・・・・約11記事、どれも約1000文字。更新審査期間数時間、記事更新0。非承認理由「コンテンツの複製」

なぜ???コピペチェックツールでは一致度20%以下の良好な状態。他に複製している記事の心あたりがない!あ、もしや・・・・・・・・プライバシーポリシー?まさか??プライバシーポリシーを画像化して再申請。

4回目・・・・・約11記事、どれも約1000文字。更新審査期間約5日、記事更新2。→合格!

プライバシーポリシー???そこだったの???みんなコピペokって言ってるじゃないか泣泣

もうこうなったら徹底的に落ちながら、googleの審査基準を解明していくつもりだったんですが、4回目にして、コンテンツの複製問題を解決出来ました。

コンテンツの複製で悩んでる方、コピペで通ったよと言っている方たくさんいるかもしれませんが、こういう例もあるんですよね。

もし今回もダメだったら、やろうと思ってたこと

何回も審査に落ちると、だんだん開き直ってくる気持ちになってくるので、今回ダメでもマイナーチェンジを繰り返しながら、色々試してみようと思ってました。むしろ審査基準を解明してやろうじゃないか、みたいな気持ちです。

次に落ちたら、他にもこんな検討をするつもりでした。

  • 記事中、プロフィール画像がSNSで公開したことがあるものを一部含んでいたので変更してみる
  • お問い合わせフォームをカスタマイズする

などです。でも私の場合はOKでした。ここをいじって通った方もいるみたいで、もしかしたら個人差が少しあるかもしれません。

まとめ

Googleアドセンスの審査には、色々規定がありますので、最低限のルールを守るっていうことが大切なんですね。

プライバシーポリシーも例外ではなく、オリジナルコンテンツが求められている模様です。

アドセンスの再申請、約1カ月の闘いでした。初期ドメインではアドセンスに申請できない事を知って、ドメインの引越しをしたことも踏まえて約2カ月の闘いでした。

個人的な感想としては、審査が長引くことはあれど、ちゃんと理由を提示してくれているので、それなりの基準を設けた上での審査なんだな、と実感しました。

アドセンス審査に悩める方、頑張ってください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です