こんにちは、うさぎ飼いです。
二郎系ラーメンが大好きというわけではないんですが、堀切に住んでいた時にラーメン弁慶が好きになってしまいました。
今住んでいる所からは浅草の弁慶が近く、ちょくちょくそっちの方に通っています。
門前仲町に行く機会があったので、念願の門前仲町の弁慶に行ってまいりました。
門前仲町の弁慶
1階は立ち食いカウンター、2階に椅子席
店舗に入って驚いたのが、1階は立ち食いカウンターだったこと。
堀切も昔は立ち食いのラーメン屋さんとしてスタートしたそうなんですが、今はカウンターの椅子席のみになっています。
門前仲町は2階にカウンター6席とテーブル席が3つあり、そちらが空いていたので、2階のテーブル席の方に行きました。
門前仲町の限定メニュー
門前仲町限定メニューに混ぜそばがありました。

ライスか卵が無料でつきます。
タイムサービス
平日限定で、11時〜15時までライス無料、15時〜17時まで麺の大盛りが無料になるそうです。
うさぎ飼いは、最近ミニラーメン派なので、大盛りをオーダーすることはないんですが、大盛り好きの人には嬉しいサービスですよね。
平日の23時半頃ですがほぼ満席で、ここもファンが多いんだな〜と実感。(なぜそんな時間に私がラーメンを食べているのかというツッコミはさておき)
3店舗行った感想
1番お店が広くて近代的な雰囲気もあり、食べログの評価が高いのが浅草本店です。チャーハンなどの限定メニューもあります。最近券売機が新しくなり、さらに便利になりました。
門前仲町は立地もよく、雰囲気がいいラーメン屋さんという感じで活気がありました。ミニチャーシュー丼やラーメンと餃子セットなど、嬉しいサイドメニューが揃ってます。
でもやっぱり1番は堀切
堀切の弁慶は立地が悪く、お店も小さい上にカウンター席しかなく、限定メニューもありません。
食べログの評価は3店舗の中で最も低いです。
でも、、、誰がなんと言おうと、堀切の弁慶が1番です!!!
ラーメンの味が違います。とん塩ラーメンの味を比べると、スープ、麺、こってり感、塩加減、これぞ弁慶の味って感じです。
本店は浅草ですが、堀切は店舗1号。堀切が弁慶の味の発祥と言っていいんじゃないでしょうか。
浅草と門前仲町の弁慶に行ったことがあるけど、堀切に行ったことがないという方には、絶対堀切の方にも行っていただきたいです。
違うお店に行ったような感想があるのではないでしょうか。もちろん好みはあると思います。
でも私的な感想としては・・・・堀切が1番です!!!
コメントを残す