こんにちは、うさぎ飼いです。
ブログを始めて大体10ヶ月くらい経って、いつの間にか1万PVを超えていたので、備忘録を残しておきつつ、収益や感想などなどを書いてみます。
うさぎ飼いの日常の概要
当ブログ、「うさぎ飼いの日常」はその名の通り、うさぎと暮らしながら日常のことなどなどを語る、緩い雑記ブログです。
- 2019年1月開設
- 記事数 130くらい
- ひと記事あたりの文字数 1000文字〜1500文字くらい
- 更新頻度 最近は3〜5日に1度くらい
- テーマ 主にうさぎのこと
という感じです。収益化を意識していないと言えば嘘になりますが、そこまで収益を上げることを目標にするというよりは、楽しめないかな?というモチベーションでやっている感じです。
pV数と収益
最近のPV数は1日300〜400前後くらいなので、月間1万PVくらいになりました。ワードプレスでゼロから始めたということもあって、最初は全然アクセスがなかったんですが、いつの間にか上がっていったという感じになりました。
収益は、アドセンスで1000円ちょっとくらい、物販アフィリエイトで1000円弱くらいを前後することが多く、2000円前後くらいでしょうか。
アクセス数と収益は、緩やかな右肩上がりを続けている所です。
サーバー代が毎月1000円ちょっとくらいかかるので、そろそろ元は取れそうです。ちょっと一安心という感じです。
本当に何もわからない状態から始めたので、心配だったんですが、超初心者でも半年くらいで元がとれそうなので、ブログは本当にノーリスクで楽しいな〜と実感。
このまま楽しみながら続けていけたらな〜と思います。
アクセスを集める記事を分析
130記事くらいあっても全く読まれてない記事もありますし、逆に毎日コンスタントに読まれている記事もあります。
そこで、どんな記事がアクセスを集めるのか??と自己流で分析してみました。
アクセスを集めるのはこんな記事
- うさぎの病気関連
- うさぎのお困り情報
- 地元の隠れた名店(グルメ)
なるほど・・・・。
ニーズを知ってから的確に書くことが大事
飼っているうさぎさんが病気かも?手術を控えている、気になる症状がある・・・・となると心配事がたくさんありますよね。
うさぎ飼いもチノの避妊手術の前は夜通し検索ばかりしていました。
心配なことは、いくら調べても調べたりない!!という気持ちになりますよね。
やっぱり、病気関連、お困り情報(うさぎがケージを噛んでしまう等)が圧倒的に検索上位にきました。
ニーズを知るってことはブログ運営の中で1番大事なことなんだな〜と実感しました。
意外と地方の名店グルメ情報も、ネットに情報が少ない時にはヒットすることがポツポツとあり、話題のお店を狙わないのもポイントかな?と思いました。
アクセスアップために出来ること
アクセスアップのためにできることは、色んなブログで詳しいことを書かれている方がいますし、あまり詳しくはわからないんですが、体感でこれは効果あったな〜と思ったことがいくつかあります。
- モバイルユーザーを意識すること
- タイトルを見て内容がわかる記事にすること
- 役立つ情報を必ず入れること
モバイルユーザーへの意識
アドセンスのクリック率はモバイルユーザーが9割以上と、クリック率が圧倒的に高いです。
モバイルユーザーを意識したサイトはマストです。
ちなみにこのブログは、モバイルユーザー向けのSTORKという有料テーマを入れてからアクセスが急に上がり始めました。
無料テーマを使っていてアクセスが伸び悩んでる方には、絶対オススメです。
ただ、記事をアップしてから検索上位にくるまで数ヶ月かかるので、そこは辛抱強く待った方が良さそうです。
情報提供のためのタイトルの工夫
少しタイトルが長くなってしまっても、なんの記事が書いてあるのかがすぐにわかるタイトルにするのが大事そうです。
しかも、必ず役に立つ情報が盛り込まれてないと、検索エンジンからの流入は限りなく低いです。
なんのお役立ち情報が書かれているかをタイトルでわかりやすく書けるかどうかで、検索流入の数に違いが出てくる記事になりそうです。
タイトルのダメな例:「チノかわいい」など
私は、チノの可愛さをアピールしたい気持ちでいっぱいなんですが、こういうタイトルをつけても、誰も惚気話に興味を持ってくれないでしょう。。
まずチノって、うさぎなのかもわからないし、惚気話は興味ないというころなんですね。(悲)
惚気話はいいから、役に立つ情報、わかりやすい記述にしなさい!!!
ということでした。
最後に
検索エンジンに上がるまで時間がかかるというのもあり、最初は毎日更新してもアクセス上がらん〜という日々ですが、
そのうち、何もしなくてもアクセス上がる〜〜〜ってなりました。
なので、最近ちょっとあぐらをかいて更新頻度が下がり気味でしたが、気を引き締めて、お役立ち情報を楽しく更新できたらな〜と思ってます。
今後とも、うさぎ飼いの日常をよろしくお願いします!
コメントを残す