こんにちは、うさぎ飼いです。
うさぎは見た目とても可愛いんですが、歯の力はかなり強く、分厚い生地でも簡単に貫通してしまうほどです。
大人しい子が多く、あまり人を噛んだりしない子が多いんですが、中にはよく人を噛む子もいたりします。
うさぎの噛み癖
うさぎに噛まれる時
うさぎは歯が伸び続ける体質上、色んなものを噛みます。ケーブルやダンボールや観葉植物など・・・。
うさぎが人を噛むことは、あまり多くないですが、ほとんどのうさぎは状況によっては噛むことがあります。
うさぎ飼いが実際に噛まれたことがあるのはこんなシーンです。
- 抱っこしすぎてウザがられた
- うさぎカフェ帰りに他のうさぎを触って帰って来た時
- 遊んで欲しい時
- 他のうさぎとの喧嘩中に、仲裁に入った時
抱っこしすぎて嫌がられた
これが1番多いです。飼い主としては、もっと触りたい!と思ってずっと抱っこしていたいんですが、多くのうさぎは抱っこ嫌いです。
抱っこする方は自発的なんですが、うさぎからしたら動けないし辞めて欲しいと思っているかもしれません。
しかもうさぎの体感時間は人間の約2倍とも言われているので、ずいぶん長い間拘束されたと感じているかもしれません。
いい加減にしてよね!ぷん!!
他のうさぎのにおいがした
これはうさぎによって様々です。我が家のチノと茶々、つまり女性陣は激おこになります。
なにこのにおい?!誰?!どこ行ってたのよ?!
帰ってきた瞬間足ダンをして激おこぷんぷん丸になります。徐々に不機嫌になるというよりは、いきなりブチギレられます。
シャワーを浴びて、着替えてから接するのが安全です。
うさぎは縄張り意識が強いので、他のうさぎのにおいがした時に興奮して噛んでくることがあります。
遊んで欲しい時
鼻でツンツンしてきたり、甘噛みしてきます。(と言っても結構痛いです)
最初、なにもしてないのに何故???と思い、噛まない様に怒っていた時もありました。
でも撫でると大人しくなったりすることがあって、なんだ〜構って欲しかったのか〜〜と納得。
そういう時は大いに構ってあげます。
喧嘩の仲裁
我が家の仲の悪いチノと茶々は、対面すると取っ組み合いの大喧嘩になります。
ケガをしないようにケンカの仲裁に入ると思いっきり強く噛まれ、うさぎ飼いも流血したことがあります・・・。
興奮状態になっているうさぎに手を出すのは危険です。
うさぎの噛む強さ
うさぎは、確実に力加減をわかった上で噛んできています。
少し嫌な時は少しだけ噛むし、すごく嫌な時はかなり強く噛みます。
服だけ噛んでくることもあるし、手に付けているヘアゴムだけピンポイントで噛んでくることもあります。
基本的には、噛む強さで嫌がり度合いがわかります。
うさぎに噛まれる時の対処法
うさぎが軽く噛んでくる時
うさぎが軽く噛んでくる時は、少し抱っこやブラシが長かったり、構いすぎて嫌がられている時が多いです。
ブラシや爪切りが負担に感じている様なら小分けにして少しずつやったり、抱っこの時間を長くしすぎない、などをして工夫してみたらいいかもしれません。
単純に構って欲しいだけの時は、目一杯構ってあげます。
うさぎが強めに噛んでくる時
うさぎが強めに噛んでくる時は、興奮していることが多いです。
例えば、手術をしてから噛む様になった、とかは病院が怖くて興奮しているのかもしれません。
家で知らない人が入ってきたり、大きい音がしたりなど、どこでストレスがかかっているか知ることは難しいかもしれませんが、意外と些細なことかもしれないので、ストレスの原因を探ることが大事です。
うさぎ飼いは喧嘩の仲裁に入り傷痕が残りました・・・。いざという時のために消毒液などは準備しておきましょう。
うさぎを飼う前は、絆創膏すらほとんど使う機会がなかったのに、うさぎを飼い始めてから救急箱を使う頻度が激増しました。救急箱は絶対必須です(人間用)
興奮状態になっている原因がわかったら良いんですが、わからない時は仲良くなるまで時間がかかるかもしれません。
まずはケージの中という安全スペースを確保してから、徐々に信頼関係を築いていってください。
まとめ
うさぎは大人しいですが、たまに噛まれることもあります。
噛まれた時は、状況をよく観察して、噛まれた強さと興奮状態をチェックしながら対処していきましょう。
信頼関係が築かれてたらほとんど噛まれることはありません。
快適なうさぎライフをお過ごしください。
コメントを残す